上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は俺が車をあずけている車屋のQuarter Mileに行ってきました。最近、となりの県の同じEP3乗りと知り合いになりその人がお店に来るってことなのでダイスケとQuarter Mileに行きました。
その人がこの前、事故してその修理のことで来ていました。

そうそう、新型Fitの件なんですが、、、、やっぱ今のFitを乗りつづけることにしました。
その代わりシビックをそろそろ仕上げていこうかなって思ってます。
ヒントは↓

です。
うちのシビックのエンジン赤ボディのK20Aのいじり方は「オレ的な考え」うちはハイカムが入ってるんで
1、NAチューンでは戸田レーシングの2150CCキットハイコンプでボアupしインジェクションで4スロでコンピューターはHKSvプロで制御。これで280psくらい
インテでQuarter Mileのお客さんでつけてる人がいるんでデーターあり。
2、スーパーチャージャーをつける。
3、今考えてるターボチューンは戸田レーシングの2150CCローコンプキットでボアupと圧縮比をさげタービンはトラストのTD05HでウエストゲートはHKSスタンダードでコンピューターはHKSvプロで制御、400psほどに。
戸田の2150CCキット

4スロ、インジェクション

インジェクションをつけるとエンジンが急にとまったりするみたいで、VTECキラーのハイカムでVTECをころさないと上がのびないようです。
それでターボチューンにしようかなって思ってます。
とりあえずタービン、ウエストゲートを組みHKSvプロをつけてとりあえずエンジンはガスケットを厚いものにかえて圧縮比をさげます。これでローブーストとで少し乗ろうと思ってます。
ローブーストっていっても300ps以上にはなると思います。
これを春と夏のボーナス一括でしようと思ってます。
今日はこの辺でwww。
スポンサーサイト